ビューティー

自分の肌に合うモノを! 今話題の最新美容成分6選

 

ヒアルロン酸やセラミドはもうお馴染みですが、最近話題の幹細胞EGF水素など最新の美容成分入りのコスメが続々登場しています。ドラッグストアでも手軽に手に入るようになり、興味を持たれている方も多いでしょう。

 

そこで今回は、知っているようで知らない最新美容成分をまとめていきます。

 

最新美容成分のまとめ

(1)幹細胞

 

「幹細胞」は、60兆個の細胞のもととなる細胞。肌においては表皮を生まれ変わらせる表皮幹細胞と、新しい線維芽細胞を生み出して、奥深くの真皮を生まれ変わらせる真皮幹細胞の二つがあります。加齢などでこの二つの幹細胞の再生能力は低下し、肌のハリ、透明感の維持にはこの幹細胞へのアプローチが欠かせないとされ、研究がすすめられています。幹細胞コスメはヒト由来、動物、植物の3種類があります。

 

(2)LPS(リポポリサッカライド)

 

テレビで話題となった「LPS(リポポリサッカライド)」は、肌に対して乳酸菌の約1000倍、酵母菌の10000倍、肌本来の力を強く導くことが明らかとなっています。良質な国産の米糠発酵から生まれたパントエア菌LPSは、年齢によってハリや弾力、トラブルが気になる肌を多方面からサポートします。

 

(3)EGF(上皮成長因子)

 

「EGF(上皮成長因子)」は、生物にある53個のアミノ酸から形成されるタンパク質で、皮膚細胞の再生を促進する働きがあります。EGFは年齢とともに減少し、肌老化が進んでいくわけですが、それを補うのがEGF配合のコスメです。

 

(4)水素

 

抗酸化作用があるとされる「水素」。コスメや入浴剤でも、水素を用いたものが増えています。水素コスメは、抗炎症作用、抗酸化作用で、シミ、しわ、大人ニキビ、色むらなど肌トラブルにもよいとされます。水素コスメは水素水同様、選び方が肝心です。水素水と同様にすぐに抜けてしまうものでは意味がありません。水素発生型のコスメを選びましょう。

 

水素コスメは水素水同様、選び方が肝心

(5)プラセンタ

 

プラセンタは、動物由来の場合は、胎盤から有効成分を抽出したもので、栄養の宝庫といわれるほどさまざまな栄養が含まれています。天然保湿因子(NMF)の主成分であるアミノ酸が豊富で、保湿、肌のバリア機能を高めてくれます。抗酸化物質も含まれていて、エイジングのもとになる活性酸素を抑制してくれます。

 

(6)ビタミンC誘導体

 

抗酸化作用や美白に優れている半面、壊れやすく不安定なビタミンCを、人工的に安定して配合できるようになったのがビタミンC誘導体です。ビタミンC誘導体にすることで、皮膚に浸透し、浸透してからビタミンCに変化していきます。シワやしみなどに有用です。

 

 

常にアップデードされる最新成分。近年は細胞抗酸化がキーワードで、美肌や肌老化のシステムを解明しています。自分の肌に必要かどうか、合うかどうかも見極めて用いるとよいでしょう。

 

 

The following two tabs change content below.

Shoji Maki

美容誌の編集を経て、webメディアなどで美容&健康を中心に執筆。 スキンケアやメイク、食、ファッション、などビューティにまつわることを幅広くお届けしています。

関連記事

  1. 心と体を美しく~立春から春分に気をつけたいスキンケア・食生活
  2. 体の中からUVケア! 夏バテ知らず&シミ予防の簡単レシピ
  3. 春は油断禁物! 季節の変わり目に注意したいスキンケア
  4. 原因はどれ? ニキビの基礎知識とつるすべお肌の秘訣とは
  5. 食欲の秋の対策に! 間食に食べたい「太らないおやつ」10選
  6. シミになる前に! 日焼けしてしまった時の正しいアフターケア
  7. キーワードは「ツヤ感」! 春の最新ビューティートレンドまとめ
  8. シワや肌荒れの原因! 乾燥が加速する間違ったスキンケア4つ

ピックアップ記事

水素水の鍵「水素濃度」を測定して良質な水素水に出会おう!

「この水素水にどれくらいの水素が入っているんだろう?」と、疑問に思ったことはあり…

アンチエイジングの鍵! 抗酸化&抗糖化のメカニズム徹底解説

暑い夏はバテバテで、料理する気も起きない。ファストフードや甘いアイスにジュースが…

シミになる前に! 日焼けしてしまった時の正しいアフターケア

紫外線対策をしているつもりでも、日差しの強い季節はうっかり日焼けしてしまうことは…

「水素ガス吸入」厚生労働省の先進医療Bとして承認される

新年あけましておめでとうございます! Hybea編集部です。今年もHybeaを宜…

non-no5月号に水素美容の特集が掲載されています!

non-no5月号に”「サビすぎ」20歳に水素が効く”と題して、水素の特集がされ…

脂肪燃焼にコレステロール減少! 水素のダイエット効果4つ

水素といえば、“水素水ダイエット”が話題です。近年、医学的に糖尿病や生活習慣病の…

PAGE TOP